SSブログ

川崎大師 大本堂 大師公園 [散歩]

川崎大師散歩中です

川崎大師 大山門  (昭和52年に建立)

DSC_7939.JPG

   * 今回の川崎大師へは 昨年に頂いたお守りの返却と 新しいお守り頂くためです
  ** 名称 金剛山 金乗院 平間寺(こんごうさん きんじょういん へいけんじ)
  ** 通称  厄除弘法大師(やくよけこうぼうだいし)または 川崎大師(かわさきだいし)
 *** 宗派  真言宗 智山派(しんごんしゅう ちさんは)
 *** 開創  大治3年(1128)

大山門の四方に京都東寺の四天王像を模刻安置 (二像のみ撮影) 

DSC_7942.JPG

DSC_7943.JPG

大本堂 (昭和39年5月に落慶)

DSC_7944.JPG

来月(5月) 大開帳奉修です

DSC_7945.JPG

道標

DSC_7946.JPG


DSC_7949.JPG

八角五重塔 【中興塔】


DSC_7951.JPG

薬師殿
平成20年(2008)11月1日に開設

DSC_7961.JPG

隣の 川崎大師公園のさくら
昨年来たときは 散り納めの時であったが 今年は ほんの一部のみ開花

DSC_7958.JPG

DSC_7959.JPG

全体的に こんな感じでした

DSC_7960.JPG

続きます

 ***

今日の午後の散歩
階段駆け上がり 2回

寒い 曇り空の中 我孫子駅付近を 40分弱 歩きました

 ***


nice!(45)  コメント(4) 

nice! 45

コメント 4

夏炉冬扇

道標の石碑。いいですね。こういうの大好きです。
by 夏炉冬扇 (2024-04-23 07:05) 

JUNKO

八角五重塔珍しいですね。
by JUNKO (2024-04-23 15:02) 

SANPOJIN

JUNKOさん
昭和55年に工事が 総工費 10億円で始まり 昭和59年落慶式奉修。
八角塔で重要文化財に指定されてるのは、長野県の安楽寺三重塔のみ
だけだそうです。
by SANPOJIN (2024-04-23 19:23) 

SANPOJIN

夏炉冬扇さん
道標 移管されたものですが 気になって 撮影しました。

by SANPOJIN (2024-04-23 19:25)