SSブログ

糸魚川市 フォッサマグナミュージアム 鍾乳石 [散歩]

新潟県 糸魚川市 フォッサマグナミュージアム散策中

鉱物展示室を見学中です

鍾乳石

DSC01659.JPG



石膏

DSC01662.JPG

真ん中 チャロ石

DSC01664.JPG

霰石 (あられいし)

DSC01666.JPG

下真ん中 灰礬石榴石(かいばんざくろいし)

DSC01667.JPG

下側 異極鉱(いきょくこう)

DSC01669.JPG

鉱物色々

DSC01671.JPG

翠銅鉱(すいどうこう)

DSC01672.JPG

石の文様(?)

DSC01675.JPG

水晶

DSC01676.JPG

鉱物色々

DSC01679.JPG

DSC01680.JPG

一つ一つ 見ていると 日が暮れる  (この日は 雨で お日様はでていませんでした)

続きます

 ***

第二部  谷根千散歩  谷中銀座通り

狭い道を走る 先日乗った めぐりん号

DSC_1189.JPG

谷中ぎんざ

DSC_1190.JPG

屋根にネコが・・

DSC_1191.JPG

谷中はネコの町です

DSC_1192.JPG

昔は無かった お店かな!

DSC_1194.JPG

谷中 夕焼けだんだん

DSC_1197.JPG

 続きます

 ***
nice!(36)  コメント(4) 

nice! 36

コメント 4

Rchoose19

鉱物ってきれいですよねぇ~~♪
石→宝石ですもんねぇ~~(#^^#)
科博で鉱物見て帰りに本屋さんで石の本を買いました♪
by Rchoose19 (2024-12-01 21:39) 

夏炉冬扇

鍾乳石。取ってしかられなかったのかと…
by 夏炉冬扇 (2024-12-02 07:47) 

SANPOJIN

夏炉冬扇さん
鍾乳石 レプリカか本物は確認しませんでしたが
公の施設 又は 採取禁止になる以前の物は 
入手はできと思いますが。
by SANPOJIN (2024-12-02 21:12) 

SANPOJIN

Rchoose19さん
鉱物 無限に種類があるような気がします。
by SANPOJIN (2024-12-02 21:14)