花輪線 雨 仙台駅 [散歩]
秋田県 大館市 秋田犬の里 で 秋田犬を見て
大館発 盛岡行き 花輪線の 普通列車の乗車
(愛称:十和田八幡平四季彩ライン)
二両編成 13:36発
だいぶ空いています
雨の線路の上を・・・
岩手県に入って4番目の駅
荒屋新町(あらやしんまち)駅 乗車人員:37人/日 (2021年)
松尾八幡平(まつおはちまんたい)駅 無人駅
平舘(たいらだて)駅 無人駅
好摩駅までが 花輪線 その先 盛岡駅までは いわて銀河鉄道
盛岡駅に 16:31 につきました (大館~盛岡 2時間55分)
盛岡から仙台へ
仙台駅の牛タン通りで夕食を取るつもりで行ったが 通路が満杯の状態 諦めました・・
お弁当を買って 新幹線の自由席へ
牛タンと仙台牛のお弁当
もちろん ビールを付けて (今回は 大きい方を)
仙台土産は 牛タン と ずんだ餅
旅 5日目 終了です
今回も ご同行ありがとうございました
第二部 東京散歩
KITTE丸の内 のクリスマスツリー
KITTE屋上からの
東京駅丸の内側
東京駅 ホーム
続きます
***
今日の夕方の散歩
階段駆け上がり 1回 少し余裕・・・
30分弱歩きました
***
大館発 盛岡行き 花輪線の 普通列車の乗車
(愛称:十和田八幡平四季彩ライン)
二両編成 13:36発
だいぶ空いています
雨の線路の上を・・・
岩手県に入って4番目の駅
荒屋新町(あらやしんまち)駅 乗車人員:37人/日 (2021年)
松尾八幡平(まつおはちまんたい)駅 無人駅
平舘(たいらだて)駅 無人駅
好摩駅までが 花輪線 その先 盛岡駅までは いわて銀河鉄道
盛岡駅に 16:31 につきました (大館~盛岡 2時間55分)
盛岡から仙台へ
仙台駅の牛タン通りで夕食を取るつもりで行ったが 通路が満杯の状態 諦めました・・
お弁当を買って 新幹線の自由席へ
牛タンと仙台牛のお弁当
もちろん ビールを付けて (今回は 大きい方を)
仙台土産は 牛タン と ずんだ餅
旅 5日目 終了です
今回も ご同行ありがとうございました
第二部 東京散歩
KITTE丸の内 のクリスマスツリー
KITTE屋上からの
東京駅丸の内側
東京駅 ホーム
続きます
***
今日の夕方の散歩
階段駆け上がり 1回 少し余裕・・・
30分弱歩きました
***
2024-12-10 21:00
nice!(46)
コメント(4)
普通列車。四角ですね。
鉄道お好きなんだと伝わります。
by 夏炉冬扇 (2024-12-11 08:25)
夏炉冬扇さん
都会の丸い感じの電車じゃなく 本当に四角な 列車ですね!
鉄道 大好きです でも 〇〇オタクではなく
何でも 少し好きなタイプです!。
by SANPOJIN (2024-12-11 08:47)
牛タン弁当美味しそうです。都会はイルミネーションですね。そちらはひときわ花やかです。
by JUNKO (2024-12-11 11:02)
JUNKOさん
やはり駅弁ですね 冷めていても 大変美味しかったです。
by SANPOJIN (2024-12-11 19:25)