大鰐温泉駅 弘南鉄道 大鰐線 [散歩]
青森県 大鰐温泉 道の駅 鰐come で 日帰り温泉を楽しみ
大鰐温泉もやし 蕎麦 を堪能して
奥羽本線 JR大鰐温泉駅へ もどってきました
駅前の あし湯
駅前に立つ 鰐のオブジェ
スキー板を持っています
弘南鉄道 大鰐線 (大鰐~弘前中央 13.9km)
JRの改札を通り此の場所までやって来ました
跨線橋 ここまで JRと共用
この先が 弘南鉄道 にもなります
弘南鉄道のホーム
*昼間 1時間に一本の間隔で 運行されています
** 10日程前に 此の 弘南鉄道・大鰐線 が 2027年度末で
廃止になることが 発表されました。
JR大鰐温泉駅ホームから 弘南鉄道の電車を見る
奥羽本線 普通電車で 大館を目指します
続きます
***
今日の午後の散歩
今日も天気が良いので 柏駅の 柏 高島屋へ 恒例の 森伊蔵・抽選申し込みに・・・
右の 根戸の森 を潜ってきました
高島屋の正面玄関まで 五十数分 今までで一番早かったかな?
その他の用事を済ませて 帰りも 徒歩で・・
柏公園入口の イチョウ
イチョウの葉の絨毯
紅葉も・・・
公園の中の木
90度横から見ても 同じ感じ
大堀川
急に 南の空が 曇ってきました
常磐線を渡る 跨線橋から
散歩の歩いた時間 130分ほど その他 よっくり移動時間が 30分
合計の散歩時間 2時間40分 よく歩いた 午後散歩でした。
天気 初め 晴天 気温 まだ温かし 風無し 散歩日和でした・・・
***
大鰐温泉もやし 蕎麦 を堪能して
奥羽本線 JR大鰐温泉駅へ もどってきました
駅前の あし湯
駅前に立つ 鰐のオブジェ
スキー板を持っています
弘南鉄道 大鰐線 (大鰐~弘前中央 13.9km)
JRの改札を通り此の場所までやって来ました
跨線橋 ここまで JRと共用
この先が 弘南鉄道 にもなります
弘南鉄道のホーム
*昼間 1時間に一本の間隔で 運行されています
** 10日程前に 此の 弘南鉄道・大鰐線 が 2027年度末で
廃止になることが 発表されました。
JR大鰐温泉駅ホームから 弘南鉄道の電車を見る
奥羽本線 普通電車で 大館を目指します
続きます
***
今日の午後の散歩
今日も天気が良いので 柏駅の 柏 高島屋へ 恒例の 森伊蔵・抽選申し込みに・・・
右の 根戸の森 を潜ってきました
高島屋の正面玄関まで 五十数分 今までで一番早かったかな?
その他の用事を済ませて 帰りも 徒歩で・・
柏公園入口の イチョウ
イチョウの葉の絨毯
紅葉も・・・
公園の中の木
90度横から見ても 同じ感じ
大堀川
急に 南の空が 曇ってきました
常磐線を渡る 跨線橋から
散歩の歩いた時間 130分ほど その他 よっくり移動時間が 30分
合計の散歩時間 2時間40分 よく歩いた 午後散歩でした。
天気 初め 晴天 気温 まだ温かし 風無し 散歩日和でした・・・
***
2024-12-07 21:00
nice!(39)
コメント(7)
跨線橋。お金のない中、工夫しているんだ、とわかります。
by 夏炉冬扇 (2024-12-08 07:40)
大鰐温泉は有名なので春にでも1度は行って見たいです。
長い間いろんな記事で楽しませて戴きましたがブログを終了致します。
有り難う御座いましたm(_ _)m。
by お散歩爺 (2024-12-08 09:47)
夏炉冬扇さん
弘南鉄道 弘前中央駅 数年前に駅舎以外の廻りが
綺麗に整備されたのに残念です。
by SANPOJIN (2024-12-08 09:54)
お散歩爺さん
大鰐温泉 3~4回行ったのですが いつも同じ日帰り温泉施設で
温泉街を歩いた事がありません 弘南鉄道の廃止もあり もう一回は訪ねたいところです。
ブログ長い間ご苦労様でした 自然な風景 美しい写真 楽しませて頂きました。
by SANPOJIN (2024-12-08 11:05)
跨線橋のピンクの飾りが素朴でいいですね。
by JUNKO (2024-12-08 11:45)
JUNKOさん
お客さんを喜ばせようと作ったみたいですが
このときは 人影を見ませんでした。
by SANPOJIN (2024-12-08 17:03)
この銀杏の木は不思議な形!
一番下の枝の葉っぱまで同じ色に染まってますね♪
by Rchoose19 (2024-12-10 07:54)