SSブログ

天童市 仏向寺 笹竜胆 [散歩]

山形県天童市を散歩しています

旧東村山郡役所から少し歩くと 仏向寺に付きます

仏向寺 門

DSC_0902.JPG

   *仏向寺 正式名称:寳樹山稱名院佛向寺
        創建: 弘安元年(1287)年 その後 此の地に。



門の横にあった 仏像

DSC_0903.JPG

参道

DSC_0905.JPG

DSC_0906.JPG

DSC_0907.JPG

山門 (裏側から)

DSC_0913.JPG

寺紋 笹竜胆(ささりんどう)

DSC_0908.JPG

本堂 
文政8年(1825)に再建

DSC_0910.JPG

鐘楼

DSC_0912.JPG

続きます

 ***

今日の午前中は 市の胃がん検診(バリウムを飲むやつ)へ
バス・電車に乗って でも スームーズに行われて 75分後には自宅に帰ってきた

市の検診では 何年かに一回 胃カメラ・・・
昔に比べ バリウムは飲みやすくなったが・・・

 今日は一日雨 午後の散歩はお休みです
 今季一番の寒さ 初ダウン(風)ジャケット。

 ***
nice!(46)  コメント(6) 

nice! 46

コメント 6

夏炉冬扇

バリウム。いやですね。胃カメラの方がいい。
by 夏炉冬扇 (2024-11-21 07:20) 

Rchoose19

バリウムも胃カメラも嫌です。。。><
by Rchoose19 (2024-11-21 07:55) 

SANPOJIN

夏炉冬扇さん
健康組合の時は 人間ドックの胃カメラで、
現在は 市の健康診断で バリウムです・・。
by SANPOJIN (2024-11-21 08:50) 

SANPOJIN

Rchoose19さん
鼻からの胃カメラ 楽ですよ!!。
by SANPOJIN (2024-11-21 08:52) 

JUNKO

バリウム検査、もう何十年もやっていません。胃カメラです。
by JUNKO (2024-11-21 12:03) 

SANPOJIN

JUNKOさん
撮影時の握り棒を持てなくなるのが、胃カメラへの移行時かな!。
by SANPOJIN (2024-11-21 18:50)