函館本線 俱知安駅 長万部駅 [散歩]
小樽駅から 函館本線で 俱知安駅に向かう
今回の北海道旅の一つの目的
北海道新幹線 開通で廃止予定の 函館本線 小樽~長万部間(山線)に乗車することであった
2両編成の列車で小樽駅発車
座席は 7~8割方埋まっているかな・・
余市(よいち)到着 少しの方が下車・・
然別(しかりべつ)
銀山(ぎんざん)
小沢(こざわ)
車内
俱知安駅
左側で新幹線用の駅を建設中
ここで 2編成の列車から 一両の列車に乗り換え
座席は満杯 立ち席の人が多く・・・
此の列車に 俱知安~長万部間 乗ってきました
廃止予定のローカル線 でも今回は大人の休日倶楽部パスを持った人が多く
ベンチシートだと窓の外も見えず 情緒ほとんど無し・・・
長万部駅 (おしゃまんべ)
この特急 北斗 に乗車
満席でデッキに立つ
友は、駅前で買ってきた かに飯の弁当を立ちながら食べている・・・
森駅通過
まもなく 函館駅
続きます
***
今日の午後の散歩
階段駆け上がり 1回 最近1回でギブアップ 何かおかしい???
近所を 40分ほど 歩きました
気温は 適温 散歩に最適な 気温
***
今回の北海道旅の一つの目的
北海道新幹線 開通で廃止予定の 函館本線 小樽~長万部間(山線)に乗車することであった
2両編成の列車で小樽駅発車
座席は 7~8割方埋まっているかな・・
余市(よいち)到着 少しの方が下車・・
然別(しかりべつ)
銀山(ぎんざん)
小沢(こざわ)
車内
俱知安駅
左側で新幹線用の駅を建設中
ここで 2編成の列車から 一両の列車に乗り換え
座席は満杯 立ち席の人が多く・・・
此の列車に 俱知安~長万部間 乗ってきました
廃止予定のローカル線 でも今回は大人の休日倶楽部パスを持った人が多く
ベンチシートだと窓の外も見えず 情緒ほとんど無し・・・
長万部駅 (おしゃまんべ)
この特急 北斗 に乗車
満席でデッキに立つ
友は、駅前で買ってきた かに飯の弁当を立ちながら食べている・・・
森駅通過
まもなく 函館駅
続きます
***
今日の午後の散歩
階段駆け上がり 1回 最近1回でギブアップ 何かおかしい???
近所を 40分ほど 歩きました
気温は 適温 散歩に最適な 気温
***
2024-10-14 21:00
nice!(45)
コメント(6)
立ちながらカニ弁ですか。
辛いなぁ。
by 夏炉冬扇 (2024-10-15 07:45)
駅弁を立って食べるのは少し悲しいですが・・・^^;
変わった名前の駅が多いのは北海道の特徴ですね♪
「次は、小沢かぁ・・・」って別の事考えちゃいました!
「おしゃまんべ」って聞くと由利徹さんを思い出します♪
by Rchoose19 (2024-10-15 07:46)
夏炉冬扇さん
友は 平然と立って食べていましたね!。
by SANPOJIN (2024-10-15 11:21)
Rchoose19さん
私は、この日も昼食抜きで
旅行5日の内 4日昼抜きでした。
北海道の駅名 読むだけでも 楽しくなってしまいます。
by SANPOJIN (2024-10-15 11:28)
北海道は変った名前の駅が多いでしょう。全く読めないのもあると思います。
by JUNKO (2024-10-15 19:35)
JUNKOさん
線路が無いところのは 読めない方が断然多いです。
by SANPOJIN (2024-10-15 21:02)