SSブログ

乳頭温泉郷 雪道 妙乃湯 [散歩]

秋田県 乳頭温泉郷散歩中

蟹場温泉の露天風呂を堪能し 次を 目指します
路線バスは 1時間後なので 歩いて 次を目指します

DSC_2753.JPG




雪道を黙々と歩きます 雪が降っています

DSC_2755.JPG

大釜温泉(おおがまおんせん)は通過

昔は、 ここの前がバスの終点で 乳頭温泉バス停になっていました
(50年ぐらい前の 夏に最終バスで来て 大部屋に泊まらせて貰い
 部屋の隅々に 布団を敷いて寝た事を思い出しました)

妙乃湯(たえのゆ) が見えてきました   (女性に人気だそうです) 

DSC_2756.JPG

雪が降り続いています

DSC_2759.JPG

歩き出して 15分ぐらいで 休暇村前バス停を見つけました

DSC_2762.JPG

バス停前から見た 休暇村のレストラン側

DSC_2765.JPG

建物入口

DSC_2768.JPG

駐車場

DSC06419.JPG

レストランで・・・ 昼食

DSC_2771.JPG

カツカレー

DSC_2775.JPG

座席から外を見る

DSC_2785.JPG

外から 座っている場所辺りを見る

DSC06410.JPG

続きます

 ***

第二部 東京 丸の内散歩

大分暗くなってきました

DSC_1339.JPG

丸の内 STREET GALLERY

展望台 ジム・ダイン 作

DSC_1343.JPG

DSC_1344.JPG

石畳

DSC_1348.JPG

ホテル 「ザ ペニンシュラ 東京」

DSC_1350.JPG

 *丸の内仲通り の LEDの入るイルミネーション ホテルの二つ手前のブロック
  中国工商銀行前だけ 木にLEDイルミネーションが着いていない 
  丸の内の組合に入っていないか クリスマスを嫌っているのか
  せっかくの イベント 此の場所になじめないのなら 出て行けば良いと思います。
  (行ってみれば 異常な景色と感じます)

 続きます

 ***

今日の 午前中 15分ほど 歩く

午後の散歩 階段駆け上がり 1回 余裕で

近所を 45分ほど歩きました

天気 本曇り (久しぶりの曇り空です) 気温 少し 寒し

 ***
nice!(44)  コメント(4) 

nice! 44

コメント 4

JUNKO

雪道歩くのは大変だったことでしょう。凄い雪です。丸の内から見ると別世界です。
by JUNKO (2024-12-14 10:22) 

SANPOJIN

JUNKOさん
雪道 一本道とは言え 初めての道は ドキドキです。
(バスで来た道ですが・・・)
by SANPOJIN (2024-12-14 17:26) 

夏炉冬扇

雪たくさん。
温泉、飛び込みたいですね、こんなだと。
by 夏炉冬扇 (2024-12-14 20:24) 

SANPOJIN

夏炉冬扇さん
雪の中の温泉 温泉に入ったーーと 感じます。
by SANPOJIN (2024-12-14 20:35)